大阪王将 この街の味 あの街の宝 これぞ 国宝級 お宝めし~食べる つながる めし文化~
食べる つながる めし文化
食べ繋ぎたい旨すぎるめし、眠らせたくない局地的めしを、
大阪王将が勝手に"お宝めし"に認定し、未来へともに食べ繋いていく。
この街の味 あの街の宝 これぞ国宝級お宝めし。
※大阪王将この街の味「絶滅危惧めし」はこちら
第3弾 東大阪お宝めし『高井田の黒い中華そば』
真っ黒な醤油スープ、太麺、大きなチャーシューとたっぷりのネギ。"高井田系"や"高井田ブラック"という名で戦後から東大阪市西部を中心に親しまれているご当地ラーメンを、大阪王将・国宝級お宝めし第3弾として発売いたします。
真っ黒なスープに、一瞬、味が濃いのではと思いがちですが、一口食べると、口の中に広がるすっきりとした旨みがクセになる味。高井田ブラックの特徴でもある太麺とチャーシューとの相性は抜群です。未来に食べつないでいきたいという想いを込めて、大阪王将『これぞ 国宝級お宝めし』に認定し、ご紹介いたします。
- ・販売期間
- 2023年2月8日(水)~3月26日(日)
- ・販売価格
- 税込750円~
第2弾 岡山お宝めし『幸福絶倒 でれうま えびめし』
香り高いスパイス(カレー粉・豆板醤)を効かせた炒飯に、香ばしく焼き上げた大ぶりの海老と、半熟の目玉焼きをトッピングして、スパイシーなコク旨ソースが食欲をそそる、大阪王将流の"えびめし"です。トッピングの目玉焼きは、とろとろ玉子に変更し、「オムえびめし」を楽しむこともできます。本来のえびめしでは錦糸玉子が使われますが、目玉焼きやとろとろ玉子で楽しめるよう、大阪王将らしくアレンジしています。
- ・販売期間
- 2022年12月8日(木)~2023年1月22日(日)(※販売終了)
- ・販売価格
- 税込790円
第1弾 静岡お宝めし『始まりの肉チャーハン』(※販売終了)
『始まりの肉チャーハン』は、静岡県東伊豆の稲取地区周辺で愛されている、玉子炒飯を肉野菜炒めで覆った"稲取肉チャーハン"を、大阪王将流にアレンジしたもの。「炒飯」「肉野菜炒め」「ニンニク風味の醤油ベース味」。誰もが好きなこの3種を一度に食べられる贅沢な一品として、『これぞ 国宝級お宝めし』として認定し、ご紹介いたします。
- ・販売期間
- 2022年10月13日(木)~2022年11月27日(日)(※販売終了)
- ・販売価格
- 税込790円~